Music on my mind

「音楽」について興味の赴くままに書き込みします。

#2 ♬AFTER THE LOVE IS GONEについて少し

AOR好きにはお馴染みの名曲♬After The Love Is Gone

詳細は割愛しますが、元々は1979年に僕が尊敬してやまないDavid Fosterさんが、盟友Jay Graydonさん、Bill Champlinさんと共作し、Earth,Wind & Fireへ提供した名曲。全米2位となる大ヒットを記録し、この年のグラミー最優秀R&B楽曲賞を受賞しました。翌年、Fosterさんは共作者のGraydonさんとAirplayを結成。その時のヴォーカリストがTommy Funderburkさんで、この♬After The Love Is Goneもセルフ・カヴァーしました。しかし、いつ聴いてもしびれますね!!ざっとクレジットなんぞも。。

Airplay are;

David Foster (keyboards and background vocals)

Jay Graydon (guitars and background vocals)

Tommy Funderburk (lead and background vocals)

 

additional musicians

Jeff Porcaro (of TOTO) (drums)

David Hungate (of TOTO) (bass)

Steve Lukather (of TOTO) (additional rhythm guitars)

Steve Porcaro (of TOTO) (synthesizer programming)

Bill Champlin, Tom Kelly, Max Gronethal

and many more...

 

いや~、豪華なメンツです!!このAirplayは絶対おすすめの1枚です。これを聴かないと人生損をしますよ。。(おおげさ?)

 

ARTER THE LOVE IS GONE (written by David Foster,Jay Graydon,Bill Champlin)


Airplay - After The Love Is Gone [Airplay, 1980] AOR | Westcoast - YouTube

 

今回取り上げますのは、数あるカヴァーの中でも周期的に聴きたくなるこのヴァージョン、

King Of Heartsのシングル盤「My Desire」のフリップ・トラックに入ってたアコースティック・ヴァージョンです。

本家、AirplayのヴォーカリストだったTommy FunderburkさんとAOR界の重鎮、Bruce Gaitschさんがタッグを組んだ

King Of Hearts  悪かろうはずがありません。


After The Love Is Gone - King Of Hearts (1997) - acoustic - YouTube

ゆったりとレイドバックしたガイチさんのアコギが疲れた身体に沁み入ります。。

若い頃は断然、Graydonさんによるワイヤークワイヤー炸裂のAirplayヴァージョンが好きでしたが、昨今はもっぱらこちらのアコースティックアレンジがツボかな。(苦笑)

 

さて、♬After The Love Is Goneを取り上げる以上、作曲を手がけたFosterさんの素晴らしいソングライティングについても少し触れないといけません。(ホントか?)

ではいつものごとくアナライズと。。

この曲は[AメローBメローフック]という構成で出来ていますね。
[Aメロ]

①For awhile, to love was all we could do
②We were young and new and our eyes were alive
③Deep inside we knew our love was true

①For awhile, we paid no mind to the past
②We knew love would last, every night - something right
④Would invite us to begin the dance

ここは、①AM7/9ーDm/AーAM7/9 
C#m7・D♭7ーF#m7ーDM7 
③GM7/9ーD6/E
④D6/E
といたってシンプルに。
 
[Bメロ]
①But something happened along the way
②What used to be happy was sad
Something happened along the way
④And yesterday was all we had

穏やかなAメロから何やら急展開を予想させるコード進行ですね。
①DM7/9ーA/C#ーF#m7
②Bm7ーAadd9
③EM7/9ーB/D#ーG#m7
C#m7ーBM7


[フック]
①Oh, after the love is gone
②How could you lead me on
③And not let me stay around
①Oh,after the love is gone
②What used to be right is wrong
④Can love that was lost be found

でいよいよ問題のフックですが、僕は、頭のCm7が大きなポイントとなっていると思います。普通はここでCm7を持ってくる発想にはならないんですよね。あえてCm7を持ってくるあたりにFosterの非凡さを感じずにはいられません。しかも全然違和感無し!このCm7がトニック的な働きをしてこれをきっかけに①のFm7から②E♭7、③C#7と2度ずつ下がる転調の嵐となり④のトリッキーなブリッジ(F#ーE/F#ーCーEsus4)をはさんでAメロに戻る。。素晴らし過ぎます。
①Cm7ーFm7ーB♭m
②E♭7ーG#m7
C#7ーF#ー[G#m7 ・B♭m]
C#7ーF#ーE/F#ーCーEsus4
(Aメロへ戻る。)
 
更に2番では③のF#に続いて怒濤の[G#m7 ・B♭m・BM7 ・C#m・E♭m]というものすごいパターンをはさんでCm7からFm7へ移調します!強引かと思いますがこれがまたスリリングでカッコいい!もう凄いの一言、このトリッキーなパターンが聴けただけで得した気分になりました。
(本当はこういう事を考えずにぼーっと聴くのが正しい音楽の聴き方かも知れませんが、分析せずには居れない悲しい性(苦笑))

 

ロマンティック

ロマンティック

 

 

 

After the Love Is Gone

After the Love Is Gone

  • Airplay
  • Pop
  • ¥200

 

 

After the Love Is Gone

After the Love Is Gone

  • King of Hearts
  • Pop
  • ¥150

 

 

 

No Matter What

No Matter What